太ったクイーンのラクガキメモ

日記漫画、ラクガキ、雑記を書きます。

2018年の目標

f:id:afatqueen:20180110000042j:plain

毎年恒例?の新年の目標を書こうと思う。新年の目標を書くのであれば、昨年の目標をどれくらい達成できたのか反省した上で設定すべきだけど、昨年どんな目標設定したのか覚えてないし、日記にも書いてないので諦めることにした。

 

今年の目標は3つある。まず一つ目は、「早起き」だ。またである。もう何度目かの早起きだけど、今年も設定する。早起きして時間を有効に使うんだ。まあ今まで何度も失敗しているので5時に起きるなんていう三日坊主に終わりそうな目標設定はしない。いつも起きてる時間よりも20分早く起きて、コーヒーを入れて朝の時間をゆっくり過ごすことを当面の目標にする。それなら何とかできそうだし、慣れてくればもう少し早く起きるようにすればいいし、とっつきやすさこの上ないというところ。

 

目標の二つ目は「運動」である。ここ数年で健康診断の数値が一気に悪化したように思う。体重も増えている。これは気合を入れて、体重を元に戻さないとというところだ。理想は高校時代の体重に戻したい。おそらく無理なので、少なくとも週に一度はランニングなり自転車なりの運動をして体重維持に努めたい。

 

最後の三つ目の目標は「英語」だ。これもまたかよという目標だけど、こりもせずに目標として掲げる。なんと言っても、kindle oasisも購入したし、洋書を購入する準備は整っている。小説好きを自称する俺としてはアメリカの小説を原書で読めれば満足なのでそれを目指したいと思う。とりあえずは今年中に10冊洋書を読みたい。ジョン・グリシャムが好きなのでジョン・グリシャムを読もうかな……。とっつきやすいとどこかの本に書かれてたし。

 

 

kindle Oasisを買った

f:id:afatqueen:20180108192849j:plain

 

気がつけば2018年です。今年も健康に過ごせたらいいと思う今日このごろです。

 

ところで、ついにやってしまいました。ええ、ついにやってしまいましたとも!!kindle oasisを買いました。いやっほーい!巷で噂の超高額電子書籍端末です。何と言ってもipadや ニンテンドースイッチと同じくらいの価格でありながらできることは電子書籍を読むことくらい。なんて贅沢な電子機器!!(一応、オーディオブックも聴けるので、電子書籍を読んだり聴いたりが正解か?)

 

一応、私はsony電子書籍端末sony readerを持っている。が、sonyは早々と電子書籍端末の製造を中止し、今持っている端末が壊れたらどうしようもなくなることは目に見えているのでamazonに切り替えたというわけ。もちろん、sony電子書籍端末を使わないでもipadとかスマホでも読むことは可能だよ?可能だけど、俺は電子ペーパーで読みたいの!そこは譲れないポイントなんですよあなた!

 

早速届いたばかりのオアシスの感想を書きたいと思う。まず、画面がキレイ。なにこれ、すみずみまでしっかり表示されるんですけど。sonyの端末も気にならなかったけど、段違いにキレイでびっくり。しかも、持ち手を帰ればちゃんと表示を変えてくれるし、漫画だったら見開き表示にすることもできる。いたれりつくせりで素晴らしい。

f:id:afatqueen:20171230205150j:plain

あとは容量が8GBもあるのがありがたい。sony readerは30冊くらいしか入らなかったので、新しい本を買うたびに読んだ本を削除していた。kindleでもその作業をしなくちゃいけないだろうけど、保存しておける冊数が違うので今のところはそんな苦労もないし、容量いっぱいになったときの削除作業も楽になると思っている。と、思ったけど、どんなに容量が大きくてもメールぱんぱんに保存してる人もいるのでその苦労は変わらないかも。1ヶ月に1回やってた削除作業を数ヶ月に1回にできれば儲けものという感じか。

 

悪い点はkindle全般に言えることかもしれないけど電池の持ちが悪い。これは圧倒的にsonyreaderのほうが長持ちする。sonyは下手したら数ヶ月充電無しで放置しても大丈夫だけど、kindleは2週間も持たずに電池なくなりそうな勢い。

 

あと、慣れてないだけかもしれないけどamazonストアが使いにくい。1クリックで確認もなしにいきなり購入できちゃう仕様とか、kindle本で検索してたと思ったら紙の本まで一緒に検索してたりとか使いこなせていない。慣れれば大丈夫だろうか……。とりあえず、今月はkindleoasisで遊び倒そうと思う。無料本も結構あってありがたい。

 

 

積読本ゼロまであともう少し

2017年も終わろうとしている。今年読んだ本を振り返ってみたい。2017年始まる頃に、改めて読んでない本を数えてみたら60冊あることがわかり、今年中に積読本をなくすことを目標にしていた。

現時点で読んでない本は5冊にまで減った。今までの自分を考えるとかなり優秀だ。今年はほしいと思った小説があってもよほどのことがない限りは我慢した。半額セールになっていて、ここで買うほうが絶対お得だと思っても手を出さずに我慢した。そんなことを積み重ねたら着実に積読本は減っていった。

今年読んだ小説のベスト3を書きたい。

-----------
 『太陽は動かない』吉田修一
スパイ小説。芥川賞作家が書いたとは思えないくらいのエンターテイメント小説でびっくりした。

 

太陽は動かない (幻冬舎文庫)

太陽は動かない (幻冬舎文庫)

 

 

『オリンピックの身代金』奥田英朗
東京オリンピックが開催される時代を舞台に、爆破事件を起こした東大生を主人公にした物語。奥田英朗の作品は昼夜を忘れるくらい熱中できるので大好きだ。

 

オリンピックの身代金(上) (講談社文庫)

オリンピックの身代金(上) (講談社文庫)

 
オリンピックの身代金(下) (講談社文庫)
 

 

評決のときジョン・グリシャム
法廷サスペンス。グリシャムのデビュー作らしい。翻訳モノは日本人作家と比べると読みにくくて、読むスピードが落ちるんだけど、この作者のはすいすい読める。翻訳者の文章力が高いのか、元々の英語の文章が読みやすいのかは定かじゃないけど、話も面白いしリーダビリティも高いので素晴らしい。マシュー・マコノヒー主演で映画化もされているのでTSUTAYAで借りてこようと思ったけど、置いてなかった。

 

評決のとき〈下〉 (新潮文庫)

評決のとき〈下〉 (新潮文庫)

 

 


-----------

さて、今年も残り少ないけど、あと一冊くらいは読破して新年を迎えることにしたい。

もういくつ寝るとお正月

f:id:afatqueen:20171227002526j:plain

あと数日で2017年も終わる。もうすぐ年末年始の休みに入る。早く休みに入りたい。もういくつ寝るとお正月気分だ。子供の頃はクリスマス前に冬休みに入っていたのでお正月気分になっていたけど、今はもうお正月休みまでの数日が辛くて仕方がない。

 

受験勉強していたときは、こんな辛い冬はないと思っていたけど、毎年受験勉強以上に辛いと思っている。いや、よくよく考えれば受験勉強のほうが辛かったかもしれない。いや、それよりも冬の部活動のほうが辛かったかもしれない。理不尽なことばかり言ってくるアホな先輩の言うことに嫌々ながら従い、なんでこんなことやらなくちゃいけないんだろうと不満に思いつつ部活していたなぁ。

 

今の楽しみは日経新聞私の履歴書」の江夏豊の連載だけだ。山際淳司江夏の21球』を読んですっかりファンになってから江夏関連のことはひと通り調べた俺にとっては面白くて仕方がない。オールスターの9者連続三振のとき、田淵に「捕るな」ではなく「追うな」と言っていただとか、近鉄との日本シリーズの佐々木に対する最後の2球が、投球術の集大成となる最高傑作だったとか永久保存しておきたい内容ばかり。

 

……はあ、もういくつ寝るとお正月……だ。

サムゲタンをつくった

f:id:afatqueen:20171222004942j:plain

11月になったときは寒くて寒くて仕方ないと思っていた。12月も終わろうとしている今日このごろ、更に寒くて仕方がない。この寒さを逃れるためなら、俺は悪にでもなると叫び出したいくらいだ。

 

あまりにも寒いので、暖かい料理を食べて寒さをしのぐことを考えた。でも、手のかかる料理は作りたくない。というか作れない。簡単に作れて、かつおいしい料理が食べたい。近所の焼肉屋で食べたサムゲタンが美味しかった。そうか、サムゲタンだ。サムゲタンなら煮込んで簡単に作れる!はずだ。

 

というわけで、サムゲタンを作ることにした。ネットで材料を調べて近所のスーパーで買ってきた。ナツメとかクコの実なんて買ったことがなくて、お店の中を何度かうろうろしてしまった。こんな材料なくてもそこそこ上手く仕上がるのではと考えたが素人のアレンジほど危険なものはないのでレシピに従うことにした。

 

買物を終えると早速調理を開始する。とは言っても、買ってきた材料を鍋で煮込むだけ。鶏肉、にんにく、生姜、クコの実、ナツメを入れてひたすら煮込む。これだけだと何だか寂しいのでずっと使っていなかった玉ねぎも入れてみた。まあ、玉ねぎと鶏肉なんて相性いいだろうし、邪魔になることもないだろうからとどさっと入れてみた。

 

見つけたネットのレシピでは3時間煮込むと書いてあったけど、そこまで待てない。仕方がないから、お風呂時間+掃除の時間で潰せるだけ暇を潰して煮込み時間に充てることにした。それでも1時間ちょっとくらいしか煮込めなかった。恐る恐る鍋を見てみると、鶏肉がとろとろになっていた。お店のサムゲタンのように骨までとろとろにはなっていなかったけど、すごくおいしそうだ。

 

そこそこ煮込めたようなので、さっそく食べることにした。鶏肉がめちゃくちゃほくほくで美味しかった。自分で作っておきながらだけど、めちゃくちゃおしいい。もち米をいれると書いてあって疑ったけど、もち米もいいアクセントというか食感がまた違って素晴らしい。最高においしい。めちゃくちゃおいしい。大量に作ったので明日も食べられる。

飲んで後悔して飲みたくなる

f:id:afatqueen:20171219231904j:plain

仕事終わりになると、酒が飲みたくなって仕方がない。酒を飲んだ次の日は決まって飲みすぎたと後悔するのだけど、仕事が終わった開放感からか酒が飲みたくなってしまう。変な仕事を任される前にパソコンの電源を落とし、「お疲れ様でした」と残業している同僚に声をかけ、職場を出るときの開放感と言ったらない。その時の気持ちは表現できない。

 

太るのが怖いので酒は飲まないと自分に言い聞かせてるけど、我慢ができなかった。スーパーでワインとつまみを買って帰った。居酒屋によることも考えたけど、ひとりで入れる行きつけの店もないので家で飲むことにした。家に帰ったら早速ワインを開ける。コルクじゃないのでコルク抜きがなくても開けられるのがすばらしい。うまいんだかうまくないのかわからないけど、苦味があっておいしい。酸味が強いワインは苦手だけど、苦いワインは大好きだ。あとはつまみとして買ったオリーブの塩漬けも食べる。うまい。最高にうまう。このために仕事してきたと思えるくらいのおいしさ。社会人になった頃は毎日飲んでると言っていた先輩の話を聞いて理解できなかったが今ならわかる。酒でも飲まなきゃやってられないことがあるとあの頃の自分に言いたい。

 

ワインをガブガブ飲んで、つまみもバクバク食べて、酔っ払ってくると、カップ麺が食べたくなってきた。酔ってるせいでいつもなら自制するカップ麺も躊躇なく食べる。ひとつじゃ足りなかったので二個食べた。カレーうどんときのこそばだ。最高においしい。ワインとカップ麺最高。ここまで来ると、ワインもなくなってくるので、日本酒に変える。この段階になると酒の味がわからなくなってくるのでなんでもいい気分。ここで記憶は途切れる。

 

数時間後に目が覚めた。いつの間にか横になって寝ていたらしい。テレビや部屋の電気が点けっぱなしだ。電気を消すのも面倒なのでそのまま寝ようとすると、お腹が痛いことに気がつく。めちゃくちゃ痛い。この痛さは食べ過ぎの痛さ。カップ麺を調子に乗って二個も食べたのがいけなかったのか。すぐにトイレに駆け込み、苦悶した後に布団に入り、眠る。

 

朝起きると、頭が鈍さを感じる。胃も重く身体がだるい。ワインと日本酒とカップ麺のせいだ。昨日の夜トイレで出したはずなのに、身体に余計な酒と食べ物が残っている感覚がある。汚い話で申し訳ない。あんなに飲まなきゃと後悔しながら支度をして出勤する。……初めに戻る。こんな日が続いている。

午前中目がスッキリしてた気がする

f:id:afatqueen:20171214233628j:plain

また、性懲りもなく早起き生活に挑戦しようとしている。挑戦しようとしているのであって、早起き生活に挑戦しているわけではない。今週何とか早起きしようと思ったけど、見事に撃沈している。だから、早起き生活に挑戦しようとしている状況なのである。

 

理想は5時起きだけど、いきなりそれは無理だろうということで、6時に目指し時計をセットした。6時になってアラームが鳴ると同時に目覚ましを止める。15分のスヌーズ機能を設定してるので、15分後にまたアラームが鳴ることになる。そのアラームを止めて、また15分後にアラームが鳴る。そんなやりとりを4回ほど繰り返した。

 

結局、なんやかんやで二度寝を繰り返したら7時になっていた。よく早起きしたいなんて言ったなと自分でも思ってしまった。本当ならもう少し二度寝したいところをこらて、ガバッと起きた。よく頑張ったと俺は褒めてあげたい。そこから急いで朝食をとって、出勤の準備をする。

 

せめて、家を出るのは早くしようといつもより10分早く家を出てみた。ただ、10分早く出て最寄り駅に10分早く着くのも難なので、ちょっと遠目のセブンに行ってコーヒーを買った。調度10分余計にかかるくらいの距離なので調度よかった。

 

今日は午前中いつもより目がすっきりしていた。気のせいなのか、いつもより10分早く家を出て散歩したせいなのか、セブンイレブンのコーヒーのせいなのかは定かじゃない。いつもは頭がぼーっとしている午前中の時間帯が、スッキリ冴えていたようんい感じた。10分の散歩程度で午前中が快適に過ごせるなら続ける価値は十分にあると思う。今年いっぱい続けられればその効果が検証できるけど、明日にはもう断念していそうな予感がする。早起き生活への憧れはこれからも続きそうだ。